多発性硬化症(Multiple Sclerosis; MS)と視神経脊髄炎(Neuromyelitis Optica Spectrum Disorders; NMOSD)の情報を提供しています。
独立性を強く守るため製薬企業からは寄附をいただいていません。
アレルギー
今日も110号。
「食物アレルギーとMSの病状との関連」を書きました。去年12月のアメリカからの報告です。
私はアレルギーが結構あるなーと思います。スギとヒノキはもちろん、生バナナ食べると口の中が腫れる。
・・・長年、バナチ原稿に追われてるせいかもしれない・・・
南国のフルーツ全般は何となく口の中全体がピリピリして、最近は酒類が全くダメになった。気管支がぜーぜーして咳が止まらなくなる。
これが最近特にひどくなり、奈良漬はもちろん、酒精が入ってるパンを食べただけで咳。
何か口にして咳が出ると、それには大抵、アルコールが入ってます。
加えて、生魚・生肉は嗜好的に食べられず、パクチーや八角などアジア系の香辛料もダメで、結果、かなり偏食。
めんどくさいよね。
去年12月の写真
昨日はたらふく、まぐろのお刺身をあげました。
2019.1.8
Copyright (C) MS Cabin All Rights reserved.