多発性硬化症(Multiple Sclerosis; MS)と視神経脊髄炎(Neuromyelitis Optica Spectrum Disorders; NMOSD)の情報を提供しています。
独立性を強く守るため製薬企業からは寄附をいただいていません。
ハンコ
こんにちは。中田です。ちょっとご無沙汰です。今週はバナチと来年のMSの日の企画を進めてます。
10月24日をNMOSDの日としたのを受けて、5月30日のMSの日にも本格的に参入させていただくことにしました。まずは関係者とミーティングを重ねてます。
5月がMS、10月がNMOSD、そして12月はフォーラムといった流れでいきたいなと思ってます。いずれどこかにMOGADも入れたい♪
バナチの初稿は特集記事が何とか半分書けてます。今年中に医療相談の初稿まで終えておきたいけど無理かも。お正月の準備はとっくに諦めました(笑)。
ところで視神経脊髄炎の方にお願いしているアンケート。
→「視神経脊髄炎(NMOSD)に関する調査」ご協力のお願い
これの郵送版を今日、バナチ読者さんに発送します。すでにウェブ回答済みの方はお手数ですが破棄してください。
これ内容物をセットした状態で調査会社からキャビンに送ってもらって、ラベルだけうちで貼って発送して送料は後日請求という段取りなですが、封筒でミス(私の)。
キャビンの普段の封筒はコレ。
封筒印刷も調査会社にお願いしたんだけど、後納ゆうメールのことを伝え忘れたせいで今回はこんなふうになった。
郵便局に行ってハンコ借りてきて2種類で800回押してハンコ返却してきました。
ハンコなしの時代に800回。
住友銀行に嫌われてて、すでに徒歩圏内からは消えてるんだけど、またさらに消える模様。日比谷線上野駅。
なんでこんなに消えるんだろう。
2020.12.25
Copyright (C) MS Cabin All Rights reserved.