多発性硬化症(Multiple Sclerosis; MS)と視神経脊髄炎(Neuromyelitis Optica Spectrum Disorders; NMOSD)の情報を提供しています。
独立性を強く守るため製薬企業からは寄附をいただいていません。
トップページ > 中田郷子のブログ > バナナチップス109号(2018/10/29発行)
バナナチップス109号(2018/10/29発行)
【完全ブック発行特別号】
◉完全ブックができるまで
完全ブック完成までの流れを4ページに渡って解説
◉免疫系と病態
「免疫系のしくみ」「病態」を削除
◉症状について
症状の種類はガイドラインを元にピックアップ
◉検査・受診
神経診察の詳細を解説 おすすめの検査頻度を記載
◉急性増悪期の治療
MSでは、後療法について詳しく解説
◉「承認」について
未承認薬と適応外薬を分けて表現
◉嗜好品
MSもNMOSDも禁煙したほうが良い
◉ビタミンD
魚類ときのこ類を積極的に 何よりも日光浴が一番
◉インフルエンザの予防接種
効果が高いインフルエンザ治療薬が発売されている
◉小児多発性硬化症
MSとは別の病気の可能性をふまえながら、新たに解説
【ご感想・補足説明】
NMOSD患者さんから
今回のバナナチップスも大変勉強になりました。特にプロトンポンプ阻害薬についての箇所は勉強になりました。(現在は服用していませんが以前服用していて知らなかったため、知識が増えて嬉しいです)
修正した視野欠損のイラストは「そうそう!」と思わず言いたくなりました♪
2018.10.29
Copyright (C) MS Cabin All Rights reserved.