多発性硬化症(Multiple Sclerosis; MS)と視神経脊髄炎(Neuromyelitis Optica Spectrum Disorder; NMOSD)の情報を提供しています。
独立性を強く守るため製薬企業からは寄附をいただいていません。
トップページ > インフォメーション~患者会
全国多発性硬化症友の会(全国)
医療相談会・交流会を開催 会報誌を発行 掲示板を運営
北海道支部、東北支部、茨城支部、東京支部、神奈川支部、関西支部、関西支部兵庫会、長野支部、中四国支部、高知支部あり
・ホームページ:http://www.h2.dion.ne.jp/~msfriend/
M-N Smile(全国)
ネットを中心に交流しているサークル 交流会も開催
・Amebaグルっぽ:http://group.ameba.jp/group/voVSzGkPiGL6/
・フェイスブック:https://www.facebook.com/groups/MNSmile/
名称未定(青森県)
毎年5月に開催している「青森多発性硬化症医療講演会」の「交流会」の延長です。講演会で知り合った新岡さんと会を立ち上げようということになり、MSキャビン中田が一時的に窓口になることにしました。
まずはネット上でつながって、そのうち交流会を開催していくのはどうでしょうか? 年会費無料です。仲間になってくれる人は「お名前」「お立場」「メールアドレス」「居住市町村」を記載して、MSキャビンまでメールをください。
・メール:info@mscabin.org
新潟MSの会(新潟県)
医療相談会・交流会を開催 掲示板を運営
・ホームページ:http://niigatams20080909.web.fc2.com/
・メール:niigata_msnokai@yahoo.co.jp
MSとやま(富山県)
雑談会を開催 掲示板を運営
・ホームページ:http://nannet.org/MS/
MS/NMOの交流会(静岡県)
毎月第3土曜日13:30〜15:30に交流会を開催(担当:海野 様)
会場:城東保健福祉エリア福祉棟1F 申込不要 無料
連絡先:静岡県難病相談支援センター(TEL:054-286-9203)
ほっとMS(奈良県)
毎月第1木曜日に交流会を開催
・ホームページ:http://tahatuseikoukasyouhotms.web.fc2.com/
・メール:hotms777@gmail.com(ほっとMS事務局)
患者の集い(和歌山県)
ブログ運営 情報提供
・ブログ:http://ameblo.jp/wakayama-ms/
・メール:ms.nmo.wakayama@gmail.com
徳島多発性硬化症友の会(徳島県)
医療講演会・交流会を開催
・ホームページ:http://tahatsuseitokushim.wix.com/ms-tokushima
・メール:sun-8015@mxi.netwave.or.jp(藤井様)
・TEL&FAX:088-692-0016(藤井様)
MSつくしんぼ(大分県)
医療講演会・交流会を開催(担当:井 様)
連絡先:大分県難病相談・支援センター
・TEL : 0977-85-8857
MS友の会(沖縄県)
隔月(奇数月)交流会を開催
・メール:mstomonokai@gmail.com(代表:仲里様)
Copyright (C) MS Cabin All Rights reserved.