お問い合わせ先
多発性硬化症、視神経脊髄炎、MOG抗体関連疾患に関するご相談のうち、主治医や病院に関する内容は、情報誌「バナナチップスPlus」購読者さま限定のサービスとなっております。
個人情報の取り扱いについては「個人情報の取り扱い」をご覧ください。
電話相談について
2025年3月29日をもちまして終了いたしました。詳しくは「電話相談のお知らせ」をご覧ください。
お願い
SNSからのご連絡について
X、Facebook、Instagramのダイレクトメッセージでは受け付けておりません。恐れ入りますが、「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
お返事できない内容
多くのお問い合わせをいただいているため、下記のような内容には個別にお返事できません。どうかご理解くださいますようお願いいたします。
- MS・NMOSD・MOGADに関係のないこと
- スタッフ個人に関すること
- 日記のような近況報告(週に何通も)
- つぶやき、愚痴、雑談
- 人生相談、恋愛相談、法律相談
- NPOの運営に関すること
- 外部事業へのご相談やご提案
- 営業全般
担当者について
対応するスタッフは医療従事者ではございません。カウンセリングの専門家でもないため、カウンセリングを目的としたご相談はご遠慮ください。
治療に関するご質問について
原則として、関連学会の診療ガイドラインに基づき回答しておりますが、団体の見解をお伝えする場合もございます。また、回答が難しい内容については、役員の医師全員で検討したうえでお答えいたします。
お問い合わせフォーム
携帯キャリアメール(@docomo.ne.jp、@softbank.ne.jp、@ezweb.ne.jpなど)から送信されたメールは、返信できない場合があります。2〜3日以内に返信がない場合は、「@mscabin.org」を受信できるよう設定いただくか、キャリアメール以外のアドレスから再送信してください。