お知らせ

多発性硬化症講演会(5/30)

5月30日世界多発性硬化症の日にあたって、オンライン講演会を開催いたします。

  • 開催日:2025年5月30日(金)19:00〜21:00
  • 配信:MSキャビンYouTubeチャンネルから生配信
  • 18:55〜 開会挨拶
    中田郷子(MSキャビン)
  • 19:00〜 座談会「経過の見方が変わる ― 再発だけではない変化」
    • 司会 – 大橋高志 先生(鎌ケ谷総合病院)
    • パネリスト – 千原典夫 先生(神戸大学大学院)、富沢雄二 先生(順天堂大学医学部附属順天堂医院)
  • 19:40〜 座談会「MS治療の選択 ― 今の限界と今後の可能性」
    • 司会 – 近藤誉之 先生(関西医科大学総合医療センター)
    • パネリスト – 中島一郎 先生(東北医科薬科大学)、宮本勝一 先生(和歌山県立医科大学)、渡邉  充 先生(九州大学病院)
  • 20:30〜 講演「多発性硬化症と高次脳機能障害」
    近藤誉之 先生(関西医科大学総合医療センター)
  • 20:45〜 講演「高次脳機能障害のリハビリテーション」
    近藤郁空 先生(山王メディカルセンター 東京ボイスセンター・言語聴覚士)
  • 総合司会:坂本直輝(MSキャビン)

ご視聴方法

MSキャビン公式YouTubeチャンネルから生配信いたします。アーカイブ配信あり(期間未定)。お申し込み不要です。
▶MSキャビンYouTubeチャンネル
開催数分前からライブ画面を出します。