1996年 | |
2月 | ホームページ(HP)開設=創立 |
1997年 | |
8月 10月 | 国際MS支援基金(IMSSF)の日本支部になる(→04年迄) 「バナナチップス」創刊 |
1998年 | |
10月 | IMSSF患者イベントに参加(米アリゾナ) |
1999年 | |
2月 5月 7月 9月 10月 12月 | HP医療相談開始 HP掲示板開始(→03年迄) インターフェロン・ベータ1b署名運動 1社目の企業スポンサー獲得 少人数セミナー開始(東京) 第1回医療講演会開催(半蔵門) |
2000年 | |
1月 3月 8月 | IMSSF患者イベントに参加(米アリゾナ) インターフェロン・ベータ1a署名運動 第2回医療講演会開催(早稲田) |
2001年 | |
4月 7月 9月 10月 12月 | 地方講演会開始 電話相談「きゃびでん」開始(→同年11月迄) 国際学会に参加(ダブリン) 第3回医療講演会開催(早稲田) 多発性硬化症完全ブック第1版発行 |
2002年 | |
1月 10月 12月 | IMSSF患者イベントに参加(米アリゾナ) 絵本「おかあさんびょうきなの」発行(→休刊) 第4回医療講演会開催(東京ディズニー) |
2004年 | |
1月 12月 | NPO法人格取得 東京フォーラム開催(品川)以降3年間で3回開催 |
2005年 | |
1月 | インターフェロン・ベータ1a承認運動 |
2007年 | |
12月 | 東京フォーラム開催(六本木)以降9年間で9回開催 |
2013年 | |
9月 | 役員に専門医が加わる |
2014年 | |
3月 | 認定NPOとなる(→19年迄) |
2016年 | |
2月 | 製薬企業からの寄付中止 |
2017年 | |
9月 | MS国際連合よりJ.D.ウルフェンソン賞受賞(ロンドン) |
2019年 | |
12月 | 4年ぶりにフォーラム(順天堂) |
2020年 | |
5月 | YouTubeチャンネル開始 |
2021年 | |
7月 | 「バナナチップスPlus」創刊 |
2022年 | |
4月 | ホームページリニューアル |