ブログ

 バナナチップス・バナナチップスPlus122号見どころ

バナナチップスとバナナチップスPlusは無事に印刷に入りました。

もくじはコチラです。
→「情報誌バナナチップスPlus122号」へ

今月号の見どころです☆

◉特集「3疾患の再発」

今月号も特集が一番の見どころです。3疾患とも、実際の再発ってどんなか分かりにくいと思います。しかもそれが特に知りたい時って、症状が変化してる時なんですよね。そういう時は落ち着いて情報収集するのも難しいと思います。だから、どうしたらよいかひと目で分かるよう、図説しました。


あと再発の判断で難しいのが、しびれと痛みの症状。多くの人が抱えている症状で、再発に関わらずしょっちゅう変動するんですよね。しびれと痛みがどんなふうになったら先生に連絡したほうがいいか、3つのチェックポイントでまとめました。

それと、症状が変化したら少し様子を見るって場合もありますが、その様子を見てる間にオススメできない5項目も書いてみました。

◉研究最前線「心の理論と脳萎縮」

新渡戸記念中野総合病院の横手先生にお寄せいただきました。最近、MSと認知機能が注目されていますが、その中でも「社会認知機能」について書かれています。社会認知機能とは、主に人間関係において、相手が何を思っているかを想像する力というのか、空気を読む力というか、そういう機能とMSとの関連についてのお話です。研究段階の話ではありますが、もしかしたら、納得できることがあるかもしれません。こういう方面からの研究も進んでいるんだとご理解いただけるかと思います。


◉日常生活のおはなし「感覚の症状との付き合い方」…Plus限定

生活に支障を来すなら薬物療法、とか、マッサージやヨガも試して、というお話に加えて、今回は「しびれ・痛みで他に考えられる原因」をまとめました。症状が出ると3疾患に結びつけがちなんですが、原因はもしかしたら別の何かかもしれない。そういった視点も入れてみました。


以上、見どころを3つご紹介しました。

本号の購読を希望される方は26日(水)までにお申し込みください。27日(木)以降にお申し込みされた場合は、お申し込み時点で本号の在庫がある場合に限っての発送となりますので、確実にお読みになりたい方は恐れ入りますが26日(水)までにお願いします。
お申し込み→「情報誌バナナチップスPlus」へ

なお、発送作業は27日(木)を予定しています。お届けまで今しばらくお待ちください。

運営はみなさまからのご寄付に大きく支えられています。ぜひご支援をお願いいたします!→「ご支援のお願い」